ピザ講座

雨が降る寒い1日。
紅葉も今日はオヤスミですね。

そんな中、パン教室に通ってくれているYちゃんが、お友達を連れてピザを作りに来てくれました。
Yちゃんの彼と新婚のご夫婦。
なんだかシアワセな雰囲気!あったかいですよー。笑 

2チームに別れてピザを作っています。




うふふ。

焼きあがりもとっても上手。美味しく焼けました!

トマトソースのピザ


ローズマリーポテトピザ


赤大根とサニーレタス・春菊のサラダ


ドライトマト入り、蕪とほうれん草のスープ


それにしても男性陣、上手でしたよー。
もっと美味しく作ろう、っていう探究心を感じました。
きっとおうちでも一緒にピザを作ってくれること間違いなし!ですね。

忘れないうちに作ってくださいねー
また、お待ちしております。






料理講座

先月より引き続きの料理講座。
同じメンバーが1ヶ月ぶりに集合しました。1ヶ月なんてあっという間ですねぇ。

さてさて、今回作ったのは「ほうれん草のカレー&チャパティ」。
ベジタリアンメニューとしても美味しいこのカレーは、私も大好きで、ほうれん草が美味しい時期にはよく作ります。 本当に野菜だけ!?っていうぐらいコクがあって美味しいカレーです。
生クリーム&カッテージチーズは使うから、乳製品はOK!という方に。
とはいえ、私はベジタリアンでもなんでもないので、美味しいから、作るメニューです!
仕上げに上に乗せる生の生姜がポイントです。

カレーといえば。の、チャパティも一緒に作りました。
最後にひと手間。の直火焼きチャパティ! ぷーーーっと膨らんで、みんなもおおー!って。
作る工程も楽しいですね。



水菜としめじ、ピンクグレープフルーツのサラダも一緒に。
これ、大好き。 美味しくできました。

あとはね、ミキサーでガガガーっと混ぜるだけの、ラッシー。



生姜はちみつも加えて、ほんのりジンジャー。

それとそれと!
2月14日といえばバレンタインデーじゃないですか! 笑
前日の13日に行われた教室でしたので、もちろんチョコのリクエストもあったのです。

失敗知らずで、大人っぽいチョコレート。



わきあいあい♪

こんなの作りました。



・抹茶&プレーンの生チョコ。 こちらはラム酒を効かせて大人味。
・アールグレイの生チョコ。 ふんわりアールグレイの優しい口どけのチョコ。

上出来、上出来!
誰にあげるのかは・・・うふふ〜!でしたね。
がんばって、バレンタイン! お父さんにもあげてねー!

作りたてのチョコでティータイムです。



盛り沢山な一日。
また来月、お待ちしております!

*3月5日(土)の肉まん講座、まだ受け付けておりまーす。
 一回参加してみたいかも・・・と思っている方、お気軽にどうぞ。
 お待ちしております!



料理講座

久しぶりのOさんが料理講座にいらっしゃいました。

畑の野菜や大豆製品を使った料理を多めに。あと青魚を食べたいですねー、って事でいわしをご用意しました。

作った料理はコチラです。


きのこの油揚げ焼き


じゃがいもの薬味和え


いわしのにんにく煮


野菜たっぷりソースをかけた冷奴

そのほか、トマトとモロヘイヤのスープ、玄米ごはん。

今回は健康や美容についていろいろ考えたメニューです。
自分の体調、家族の健康のための食生活、たまにはちゃんと考えてみるのもいいですね。
最近暑いからといって、アイス・ジュース・スタミナごはんなどでカロリーをとり過ぎていませんかー? 


このメニューのない教室を始めて、来る生徒さんのリクエストの多様性にはとっても面白さを感じています。
健康を考えてのもの、パーティに持っていきたいから、いつものごはんに新しいメニューが欲しいから、などいろいろあるのですが、そこにその人の人生というかライフスタイルが映し出されているのが、本当に興味深いです。
同じ人なんていないんだなぁ。万人受けする料理ってイメージだけなんだなぁ。って日々思うのです。
各家ごとの味の常識って、一歩外に出たら非常識だったりするんだもんなぁ。

日々、私も教えていただくことばかりです。

ちなみに私の常識、世間の非常識をはじめて感じたのは…
夜ごはんのおかずに「なまこ酢」がよく出るのは普通、って思っていましたが、そうでもなかったみたいです。



料理講座

久しぶりの料理クラス。ステキな女性お二人での参加です。

ファーマーズに行って野菜を買い、大黒屋さんでお肉を買ってウチにむかいました。 美味しそうな苺もデザートに買いましたよー。
今日のリクエストはモロッコ料理?というかトルコ料理というか・・・まとめてエスニック!です。

とっても手際のよいお二人と、作った料理はこちらです。



チャパティを焼いて、香辛料を効かせた小松菜のカレー。きゅうりヨーグルトソースのケバブ、グリーンサラダ、キャベツとイタリアンパセリのコールスロー。


小松菜のカレーには、ちょこっと生クリームが入っています。
上には、生姜のみじん切り・新紫玉ねぎのスライスと刻んだパクチー。


こちらはケバブ。お肉の中にも香辛料。添えてあるのはパクチーの花です。
このヨーグルトソースがお肉と相性抜群です。


この日は太陽が顔を見せたかと思えば、雨が降ってきたり…
自然が見せる様々な姿を見ることができましたね。
それと共に、五感をフルに働かせる事ができた1日だったのではないかと思います。

自然の中に身をおくだけで、いつもよりちょっと素直になれたりするのかもしれないですね。 
またいつでもいらしてください。


料理講座

私が初めて教室を開いた世田谷の小さいアパート?に通って下さっていた、生徒さんご一家が来て下さいました。
Kちゃんが習いに来てくれ、その後お母さんも通ってくださって。
そしてそして(ご結婚されて)、旦那さん・可愛い娘ちゃんも一緒に今回は4人で来て下さいました。

年月が過ぎる中、私に会いに来てくださるという事がすごく嬉しいです。
教室やっててよかったなぁ〜。



お料理は春野菜をたっぷりと使った料理。春キャベツとアスパラの和風スープ、ベビーリーフとトマトのサラダ、そしてせりと油揚げのごはん。わけぎでぬたも作りました。



庭に出たり(草むしりしてくださいました!スミマセン!とほほ〜)、畑を歩いたり。
可愛い娘ちゃんは本当に元気で子供らしくて、ずっと見ていたくなる感じ。

こんな風に関係が続いていくのは本当に素敵な事ですね。
またいつでも遊びに来てください、ありがとうございました!



料理講座

今回は前にお世話になった編集者さんが教室に来てくださいました。
しかも、赤ちゃんと旦那さんと一緒に!
一緒に滅茶苦茶大変な仕事をした彼女が、こーんなにふんわり幸せな家族を作って、私の所を訪れてくれるなんて。いろんな事が報われる思いでございます・・・笑

さてさて、そんな彼女達のリクエストはパン作り。
食事で美味しいパン、簡単に作れるもの。という感じだったので、すごくシンプルなパンを作って、ハンバーガーにしちゃおう!という事になりました。それに野菜のグリル(かぶ・なす)ときゅうり・トマトを挟んで、秋川牛100%のシンプルパテを焼いて挟むことに。

燻製もやってみる?とウインナーとゆで卵は燻製に。
畑で採れたししとうは、焼いて粒マスタードとバルサミコと和えて。
それに朝畑から採ってきたいろんな色の人参。白い人参なんて斬新!紫の人参の中はオレンジ!これらは野菜スープに。

出来上がった食卓はコチラです。


ハンバーガーは自分でサンド。


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。赤ちゃん可愛かったなー。bonは赤ちゃんに負け負けで、逃げ惑うという見たことの無い姿を見せていました。
遠路はるばる訪れてくださって、すごくうれしたのしな時間でした。










きっとこーゆうことがあるから、人生ってオモシロイのかもねぇ。
その先なんて全然わからないけど、5年経って繋がっていたりするんだから、その時だけで判断なんて出来ないし、しても意味無いんだろうな。

連絡していない人に連絡をとるって、すごく面倒くさかったり億劫なのは、相手が覚えていてくれなかったら悲しい、という事に基づいているような感じだけど(私の場合はね)、連絡をとってもらったら嬉しかった!という事はまあみんなそんなものなのかもしれないね、ということでした。
思い込みで動きが鈍くなっている部分に気づかせてくれてありがとー、なこの度でした。


料理講座

夏のさっぱりごはん、が今回のテーマ。

こんなに天気がくるくると変わって、気温や湿度の変化も大きいと、体調を整えるのが大変です。
そんな時にサラッと、でもエネルギーもとれるというごはんです。
前日にお向かいさんに鮎をいただいたので、それも教室でいただこう!ととっておきました。




作ったものは
・鮎の炊き込みご飯
・モロヘイヤと鶏団子のスープ
・夏野菜の蒸し物・2種類のソース
・トマトときゅうりの切ったの

鮎は塩焼きにして、身をほぐしてから骨とごはんを一緒に炊き込みます。
炊き上がったところにほぐした身を混ぜて、三つ葉を添えて。

モロヘイヤにはネバネバパワーが沢山あります。
さっぱりとした鶏胸肉で肉団子を作り、スープに入れると上品で美味しい出汁が。上に茗荷・紫蘇・紫玉ねぎ・バジルをたっぷりとのせて、食感も楽しいスープです。



夏野菜の蒸し物は畑で採れたものを沢山使いました。
玉ねぎ・なす・ししとう・じゃがいもは自家製。ファーマーズセンターで椎茸・とうもろこしを買ってきて一緒に蒸しました。
ソースのリクエストが、バルサミコ酢とワインビネガーを使うということだったので、バルサミコと玉ねぎの微塵切りを入れたものと、ヨーグルト・マヨネーズ・ワインビネガー・紫玉ねぎを入れたものの2種類。

畑から採れたてのトマトときゅうりは、そのまま食べやすい大きさに切るだけ。

すごーく、私が好きなタイプのごはん。
最後まで私が食べているという、不思議な教室。

ずっと通ってくださっている生徒さん達でした。
去年の今頃は何作ったっけ〜??という話が出来るのってうれしいです。
料理のレパートリーは思い出と一緒に増えていくのです。
私も、あなたも。

みなさんも夏バテしないように、お気をつけくださいね。



料理講座

今日はパンを作りたい!とのリクエストで教室でした。

プレーンなパンでおうちでも作れるもの。
でもこれが1番よく作るパンなんですよね。
そんなウチの定番になってくれるようなパンを一緒に作りました。

他には夏野菜を沢山つかったスープとサラダ。
ファーマーズセンターではしゃぎながら買い物をしてきたのです。



パンを作るのははじめて、というお2人。
でもなかなかいい手つきでお上手でした。
パンはね、何回も作って生地の扱いを覚えるのが上達への一番の近道です。
失敗を恐れずに、何回も作ってみてくださいね。

そして今回はふわっふわの美味しいパンが焼けました!
美味しかったねー

赤い新じゃが(ベニアカリ)ときゅうり、ルッコラ、紫玉ねぎのサラダ。
(全部畑で採れました!)
モロヘイヤのスープ。
なすとアンチョビの煮込み。
トマトのサラダ。

野菜そのままのおいしさを満喫するメニューでした。



デザートは最近出回ってきた五日市産ブルーベリー。
あとはプラムと、ヨーグルト・はちみつをかけて。
甘くてすっぱくて、初夏の味です。


今日パン作りをスタートしたお2人。
この次はカンパーニュ?ベーグル?って話も盛り上がりました。
目指すはクロワッサン!!
がんばりましょっ。


料理講座

久々の教室です。

今回は白菜と大根を使ったメニューがリクエストでした。
なんだか鍋か煮物か味噌汁・・・って感じになっちゃうんです、という生徒さんの気持ちはよくわかります。

さてさて、そのイメージをどうやって壊そうか。
でも別に突飛な事をしても、普段に活用できるメニューにはならないよなぁ〜って、メールでやり取りをしているあたりで悩みつつ、漠然と頭の隅に置いておきました。

でもね、結局は生徒さんに会って、ファーマーズセンターで野菜を見たときに閃いてくるんですね。

まずは白菜を使った蒸し焼き料理



白菜で下味をつけた豚挽き肉を巻いて、小松菜・赤蕪・ミニトマトと一緒にお酒をかけて蒸し焼きに。
金柑とオイスターソースで作ったタレも添えて。




それ以外に、大根は棒状に切ってサラダに。
一回茹でてから、ドレッシングと和えると味がしみ込んでいい感じ。
冬場はそんなサラダの方が体にも優しいです。

おそらく間引いただろう人参もかわいらしかったので、グラッセに。
オレガノと五香粉で香りをつけ、最後にねぎの小口切りをどっさり入れました。ベースは昆布出汁。
なんとも不思議な感じがすると思うのですが、これがなかなか!

ファーマーズにおいしそうなプリプリの椎茸があったので、椎茸と油あげの混ぜご飯も。


使いたい野菜はどんな感じだったかな〜?って思い出してみてください。
水分が多いのか?詰まっているのか?似ているものにはどんなものがあったか?とか。
それはどんな料理に使われていたっけ?ということをヒントにイメージを膨らませて、やってみたらいいのです。
いざチャレンジですー!





料理講座

前々からお申し込みのお二人が教室に来てくださいました。

リクエストはパンを作りたいとの事。そして生姜を使った煮込み料理との事。ファーマーズセンターで、3人でどうする?どうする?と相談しながらのお買い物でした。
今はほうれん草や春菊がとってもきれいで、美味しいですよ。
ブロッコリーも今が旬。



まずはパン。
りんごを角切りにして入れた、りんごパンを作りました。
生地のベースはイギリスパンなので、型に入れて焼いてもいいですね。

メインは豚肩ロースを生姜とりんごで煮込んで、仕上げに大量の春菊を入れたもの。
春菊のクセというか独特の風味が、お肉とりんごと引き立てあって、美味しいのができました。

それと、かぼちゃと厚揚げ、サニーレタスのサラダ。大根のサラダ。


はじめは緊張気味だったのかな?ごはんが出来て食べる頃にはほぐれてきて・・・いろいろお話聞かせていただきました。
自分をちゃんと知ること。
頭の中の妄想を追いかけて、ぼんやりと過ごすのはもったいないですものね。


| 1/4PAGES | >>

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENT
PROFILE
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode